国 ・地域別の海外安全情報ってあるやん?
![]()
1: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)00:33:58 ID:U3a.net
左側が怖E

2: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)00:34:47 ID:G3c.net
アフリカやばすぎて草
3: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)00:35:33 ID:U3a.net
>>2
草
草

引用元: 国 ・地域別の海外安全情報ってあるやん?
↓1日1クリックでチョンが大発狂するらしいですwwww

4: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)00:36:00 ID:gjt.net
(あかん)
5: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)00:36:46 ID:G3c.net
東欧の端ですら黄色やからほんまにやばいんやろな
6: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)00:37:30 ID:U3a.net
ちなレベル
7: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)00:37:49 ID:Tbc.net
戦時日本をレベル分けするとしたらどのくらいなんやろ
8: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)00:38:42 ID:gjt.net
南米アフリカと同じくらいやばいと思ってた
9: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)00:38:47 ID:A7z.net
アフリカは政府の統治が及んでない所が多いししゃーない
10: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)00:40:39 ID:Z5l.net
いうほどアメリカって白か?
14: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)00:43:20 ID:2DL.net
>>10
治安って面で見ればまだマシだろ
英語話せなくても生きてけるっつーし
16: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)00:51:47 ID:1wX.net
もはや黄色が安全地帯に思えてくる
17: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)00:52:01 ID:1wX.net
ギニア湾に面したガーナとかなら安全かな?
18: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)00:52:30 ID:T2I.net
ソマリアって思ったより大きいんやな
19: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)00:53:15 ID:1wX.net
総務省とか防衛省は国内治安マップ作って
23: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)00:56:23 ID:Z5l.net
>>19
謎の勢力「風評被害!!」
25: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)00:58:02 ID:1wX.net
ケツポケットに財布入れるのなんて出来ねえな
服もブランドっぽく見えないように地味にしないと
歩きスマホは出来ない
27: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)00:59:05 ID:Z5l.net
いつかインド旅したいけどボロボロのジャージとか着たほうがええのかな
29: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)01:00:12 ID:1wX.net
>>27
髪と髭を伸ばしてサマナ着て行けばオーケー
37: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)01:03:08 ID:gjt.net
外国人が泊まれるホテルは指定されている北朝鮮
32: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)01:00:52 ID:6BR.net
北朝鮮はVIP扱いでおもてなし凄いらしいな
ただでも行かんけど
35: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)01:01:48 ID:1wX.net
>>32
ホテルの一室一室が異様に離れてる
鏡の向こうから監視されてる という都市伝説
36: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)01:02:07 ID:Z5l.net
>>32
ホテルで「明日の昼は肉を食べたいなあ」って呟いたら
肉料理が出てくるとかいう話を聞いたことがあるわ
39: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)01:03:39 ID:1wX.net
>>36
それのビールバージョンの話は聞いたことある
41: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)01:04:37 ID:gjt.net
(イッチを無視して北朝鮮にお熱)
44: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)01:05:12 ID:1wX.net
外務省職員でさえ行けないならしゃーない
49: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)01:07:51 ID:U3a.net
北朝鮮の地図も見たいんやけど出てこん…出るのは情報だけや
52: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)01:11:39 ID:1wX.net
アフガニスタンに平和が訪れるのはいつなんだ
こちとら死ぬ前に早く行きてえんだよ!
54: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)01:12:35 ID:irv.net
>>52
アフガニスタンから人がいなくなるとき
55: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)01:12:56 ID:U3a.net
>>52
アフガニスタンの現状
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2017T052.html
これはワイらが死んでも駄目やな
59: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)01:15:34 ID:Tbc.net
>>55
治安部隊による警備・警戒が特に強化されている首都カブール市内でも,即席爆発装置(IED)の爆発,銃撃,自爆攻撃等のテロ攻撃が多発しています。
…その中で,2016年の民間人の死傷者数は11,418名であり…
えぇ…
56: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)01:13:37 ID:z0y.net
>>52
三世代くらい経過したらあるいは?
武器が出回っていてかつ部族社会ではどうにもならんやろ
53: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)01:12:16 ID:irv.net
中南米も闇深い
58: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)01:15:23 ID:gjt.net
草
60: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)01:15:53 ID:Z5l.net
アメリカ軍でさえも撤退した国に日本人が放り込まれたらどうなってしまうのか
66: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)01:21:50 ID:jsI.net
空の財布を持っているのも危ないぞ
67: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)01:24:06 ID:Tbc.net
>>66
じゃあ端金入れとこ
68: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)01:25:13 ID:1DJ.net
>>66
なんで?
70: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)01:25:55 ID:Tbc.net
>>68
こいつ空やんけ!とかいって殺されるんやない?(適当)
72: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)01:27:16 ID:jsI.net
>>67
>>68
有名な話である日本人が危ない国に行った時に
ホームレスに絡まれてお金をせがまれた時に
無一文です!って言ったら
財布をとって無一文だったら逆ギレが危ないからって
10ドル渡されたらしい
そんな感じでガチめに命が軽い
80: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)01:29:37 ID:U3a.net
>>72
渡された10ドルをホームレスに渡しとるのを
他のホームレスに見られてまた襲われるなんてケースもありそうや
71: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)01:26:42 ID:U3a.net
>>66
財布が空→他の所に隠しとるはずや→
身包み剥がせ→抵抗されると面倒や殺してからにするか
74: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)01:28:13 ID:nBs.net
お前ら自分がメキシコ人になったと考えてみろや
日本人襲うやろそら
77: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)01:29:08 ID:jsI.net
>>74
無警戒
不武装
裕福者
の3つが揃ってるしな
73: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)01:28:09 ID:Tbc.net
やっぱ日本って安全だわ
30: 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)01:00:31 ID:1wX.net
アフリカでパスポート無くしたら泣くわ
☆おすすめ記事☆

治安って面で見ればまだマシだろ
英語話せなくても生きてけるっつーし
謎の勢力「風評被害!!」
服もブランドっぽく見えないように地味にしないと
歩きスマホは出来ない
髪と髭を伸ばしてサマナ着て行けばオーケー
ただでも行かんけど
ホテルの一室一室が異様に離れてる
鏡の向こうから監視されてる という都市伝説
ホテルで「明日の昼は肉を食べたいなあ」って呟いたら
肉料理が出てくるとかいう話を聞いたことがあるわ
それのビールバージョンの話は聞いたことある
こちとら死ぬ前に早く行きてえんだよ!
アフガニスタンから人がいなくなるとき
アフガニスタンの現状
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2017T052.html
これはワイらが死んでも駄目やな
治安部隊による警備・警戒が特に強化されている首都カブール市内でも,即席爆発装置(IED)の爆発,銃撃,自爆攻撃等のテロ攻撃が多発しています。
…その中で,2016年の民間人の死傷者数は11,418名であり…
えぇ…
三世代くらい経過したらあるいは?
武器が出回っていてかつ部族社会ではどうにもならんやろ
じゃあ端金入れとこ
なんで?
こいつ空やんけ!とかいって殺されるんやない?(適当)
>>68
有名な話である日本人が危ない国に行った時に
ホームレスに絡まれてお金をせがまれた時に
無一文です!って言ったら
財布をとって無一文だったら逆ギレが危ないからって
10ドル渡されたらしい
そんな感じでガチめに命が軽い
渡された10ドルをホームレスに渡しとるのを
他のホームレスに見られてまた襲われるなんてケースもありそうや
財布が空→他の所に隠しとるはずや→
身包み剥がせ→抵抗されると面倒や殺してからにするか
日本人襲うやろそら
無警戒
不武装
裕福者
の3つが揃ってるしな

カテゴリ: 国際


今年は南沙諸島付近に出張。
生粋の日本人ながら
ロックマンエグゼ2で外人にーちゃんが言ってた台詞が身に沁みるわ
あの衛生概念で危険なく過ごせる所・食べ物なんてないだろ。
国内でも大阪とか川崎とか、あと沖縄の特定地域とか・・・
外務省も法務省も経産省も経団連も日本政府も無能の証拠。
さんざん破壊と略奪を行ったソ連もそうだが、アメリカが支援した宗教団体がヤバかった
日本でいうところのオウム真理教みたいなキチガイを支援して戦わせた
それさえなければ…
なんとなく黄色かと
北朝鮮はレベル3にすべきだろ
韓国はいつ大使館領事館閉鎖するか解らないんだからさー
左側がヤバイって言うから、日本の左側がヤバイのは常識だろ?って思ったわ
アフリカが赤と黄色なのはあの辺の国が内政干渉しまくって国を分断しようとしてるからだよね
アフリカから見れば中韓による日本への内政干渉なんてしょぼすぎて話にならないレベルなのかもしれない
内政干渉?アフリカが危ないのってボコハラムとかいう西側の国の文化だの何だのを頭ごなしに否定するテロ組織がいるからじゃなかったか?
世界的規模でみるとイスラミックステートの暗躍が目立つけど、アフリカだと確かボコハラムとかいうのが幅を利かせてるから危ないんだと思ってたんだが?
日本から在日特亜を全員駆除すれば世界一安全になるな
ということで在日特亜人はさっさと死ねよ
外務省を一度解体して正常化しなければいけませんね